初心者ブロガーにおススメ!

2007年07月24日

そろそろ再開しようと思います。

最近は忙しくて更新を停止
してましたがそろそろまた
はじめようかと思います。


最近は就活のつかれでできな
かったがもう慣れてきました。
だんだん暇ができるようになり
ました。
posted by ヨシヒロシ at 21:50| 東京 ☀| Comment(15) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月27日

デスノート アニメ 第37話 「新世界」

今日は新宿に説明会を受けに
いきました。しかし最近は
スーツを着るのがつらい時期
になりました。


デスノートついに最終回に
なりました。なるほど最後は
ああいう展開になるんですか。


いったいどうやったらキラと
ばれるのかと思っていたが
月は最後に運に見放された
ようですね。


今までも綱渡りをしてきた
ようなものでしたが最後は
本当にあっさりでした。


松田が月を撃ったのはやはり
裏切られたからでしょうか。
一番月を信じていたから
当然でしょうがなんだか
むなしいです。


そしてその直後に輝さんが
自殺します。どうやって死んだか
はいまいちよく分かりませんが
やっぱり月を見て自分のしてきた
ことに対する罪の重さに耐えかねて
死を選んだのだろうか。


月は最後まで無様に抵抗しますが
最後は結局、死に場所を探すこと
しかできなかったようです。その
走っている間に昔の自分がでてくる
あたりもう戻れないというのが
伝わってきました。


相沢さんもニアに指図は受けない
といったあたりでやっぱりこの人
いい人なんだな〜と思いました。
月を探しにいったのも殺そうとした
松田を止めたのもまさしく警察
といえる人でした。総一郎に
一番似ている人でしたな。


そしてリュークにデスノートに
名前を書かれる月です。その最後
に見たものはLの幻影です。そして
安らかに目を閉じました。


ミサも月の敗北を感じ取ったのか
屋上でなんだか飛び降りた様子
です。結局、リュークの予言どおり
デスノートを使った人間は不幸
になってしまったようです。


月があのときデスノートを手に
しなければと思うとなんだか
人生の分かれ道って分かりません
ね。


まあでもいろんな意味で楽しみ
ました。ポテチを食べるシーンとか
輝さんのデスノートに書くシーン
とかおもしろかったな〜


今度、夏休みにまたやるらしいので
楽しみです。しかし後日談でも書く
つもりなのかな?きっちり終わって
いると思うがまさか種デスみたいに
最終話を再編集して放送でもする
つもりなのかな?


人気blogランキングへ←クリックサンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
posted by ヨシヒロシ at 21:59| 東京 ☀| Comment(20) | TrackBack(7) | デスノート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月26日

嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん―幸せの背景は不幸

嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん―幸せの背景は不幸嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん―幸せの背景は不幸
入間 人間

メディアワークス 2007-06
売り上げランキング : 3675
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



今日は研究室で卒論の題目とか
を決めた。なんか卒論はもうタイトル
を決めて出さなければならない
ようなので先生が焦りまくって
いました。


新人さんの作品をまた見てみました。
まあというかそうとは知らず誰かが
新しい作品を書いたのかなと思って
買ってみたら新人さんだったという
話だ。


この作品は嘘つきみーくんと呼ばれる
主役が町で起きている殺人事件を
解決するという話であった。その町では
誘拐も起きていてその犯人はみーくん
の恋人まーちゃんでした。


しかしこの二人の関係が恋人なのか
よく分からない。それも最後まで・・・
まーちゃんにとってのみーくんとは
やさしい味方であってまあようするに
誰でもよかったようであった。最後を
見る限り・・・


しかし終始、混乱しながら読みました。
会話がおかしいと気付いてから真相まで
はちょっと混乱しながら読みました。


みーくんは嘘つきですがどれが
嘘なのか正直、最後まで分かり
ませんでした。嘘といっているの
を嘘といえばその嘘は本当のこと
だしとかへ理屈的な考えをして
どうどうめぐりでした。


なんかこの作品は幸せって何って
ことを言いたかったような気がします。
まーちゃんはみーくんがいれば幸せ
ですがみーくん本人ではなくても
まーちゃんがみーくんと思えばいい
みたいだし・・・


誘拐された兄妹も家にいるとき
と誘拐された現状も変わらない
と思っていたしそんな感じでした
のでそう思ってしまった。


それでも主人公の心情はおもしろ
かった。なんか心情でさえ嘘っぽい
感じがした。なんていうか戯言使いの
いーちゃんに似ている感じがした。


人気blogランキングへ←クリックサンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
posted by ヨシヒロシ at 22:55| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(4) | 電撃文庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月25日

結果が待ち遠しいな・・・

今日は一日たっぷり休みました。
なんだ体がだるかった・・・
最近は雨ばっかりでようやく
梅雨っぽくなってきたな〜


最近はまじめに説明会に行って
いるのですが筆記試験の結果が
くるのが待ち遠しくもんもん
と過ごしています。


面接の結果とかなかなかこない
と不安になってきます。今度
いっせいにいつごろくるのか
メールでもしようかと思います。


とりあえず二週間たってこない
ということはありえないと思うので
もしかしたらなんかトラブルが
あったのかな?


一社そんな感じの企業があるので
確かめようと思います。しかし
面接一日前に履歴書を書くのが
普通になってしまったな・・・
posted by ヨシヒロシ at 20:16| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(1) | 就活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月24日

世界平和は一家団欒のあとに 2

世界平和は一家団欒のあとに 2 (2)世界平和は一家団欒のあとに 2 (2)
橋本 和也

メディアワークス 2007-06
売り上げランキング : 43424
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



昨日からいつも使っている
GーToolが使えません・・・
なにが原因かさっぱり
わかりません。パソコンに
ウイルスが入っていて
そのために出来ないのかが
心配です・・・


世界の平和を守っている
家族の物語の二作目が
はやくも登場してくれ
ました。


今回はちゃんと元悪の組織
でありその一家が登場します。
主人公とは正反対の家族です。


軋人が壊滅させた悪の組織
の人たちと再会しますが
その家族はまあ家庭崩壊の
危機に見舞われていて軋人
がなんとかしようと一肌脱ぐ
ストーリーです。


しかし挿絵のお父さんがリアル
すぎでした。不幸オーラというか
生々しい感じがよかった。酒を
もってブランコに座る親父って
かわいそうですね。


そして前回ではあまり活躍の場
がなかったヒロインの柚島香奈子
さんも今回は面倒見のよいお姉さん
役でちょいちょい活躍してました。


しかし軋人の周りの女性陣は
どうやら彼には冷たいようでした。
なんていうか完全に二の次みたいな
感じに扱われていたな〜


そのぶん男たちの友情には厚い
ようです。散々ちょっかい出して
きた啓吾を助けたり正志とは
友情が芽生えていたりと
いいおにいちゃんみたいな
存在だったな。


まあしかし鶴見家の問題娘銀子
にはひどい目にあわされますが
まああんだけ強いのにさらに
上を行く七姉の強さには脱帽
しました。


悪党を目指している銀子ですが
なんとなく悪党に見えない感じ
がよかった。空回り気味の暴走娘
といった感じだったな。


結局最後は鶴見家は悪の首領一家
をやめて普通の家族に戻りました。
家族がお互いを見つめなおして
ハッピーエンドでした。一足先に
正義と悪の舞台から退場して
普通の家族になったようです。
これから再登場するのかは不明
ですがもう一回鶴見家の人には
出てきてほしいな〜


人気blogランキングへ←クリックサンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/


posted by ヨシヒロシ at 23:29| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(7) | 電撃文庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月23日

刀語 第六話 双刀・鎚

刀語 第六話 双刀・鎚(ソウトウ・カナヅチ)刀語 第六話 双刀・鎚(ソウトウ・カナヅチ)
西尾 維新 竹

講談社 2007-06-05
売り上げランキング : 329
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



今日は久しぶりに更新が
できる暇ができた。ようやく
ブログを更新できる程度の
休みがきた感じだ。就活は
学校で授業がある日より
大変だ。


刀語も六作目になり折り返し
地点になりました。十二ヶ月
連続で発売されるのでお金が
なくなって大変だ〜


あいかわらずコミカルな感じ
で会話をしている七花ととがめ
は今度は双刀を求めて猛吹雪の
雪山まで行ってますが七花の
無知ととがめの抜けたところが
あわさって大変な目にあっています。


そして七花が始めて傷を負うこと
なります。まさか素人だからこそ
負けるとは思いませんでした。


そしてまにわに忍者もまた出てきて
活躍の場がなくあえなく退場します。
そのなかでも鳳凰はあいかわらず
頭がいい感じでした。他とは違いますね。
しかし手をくっつけることが
できるということはあの仲間も
助かるのかな?でも死んでくれとも
言ってたし謎だ・・・


しかし双刀の持ち主は七実に
つぶされていたとは驚きでした。
あいかわらず強いようです。
しかも戦えば戦うほど強くなる
なんて次回はどうなるのでしょうか。


人気blogランキングへ←クリックサンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
posted by ヨシヒロシ at 16:53| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(5) | 講談社ノベルス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月18日

乃木坂春香の秘密 6

乃木坂春香の秘密 6 (6)乃木坂春香の秘密 6 (6)
五十嵐 雄策

メディアワークス 2007-06
売り上げランキング : 242
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



今日も説明会に行ってきた。
明日も説明会があるが持っていく
ものが多くていろいろ用意する
のが大変でした。


たまに読み返すことがある乃木坂
春香シリーズの最新作待ちに待ち
ました。今回は冬コミ、大晦日
であったお話です。


序盤にあった美夏の誤解を招く
会話から最後の新年のパーティー
までおもしろおかしく読めました。
あいかわらず読みやすいラブコメ
です。


そしてイラストのかわいさは
あいかわらずです。これも
楽しみでした。


春香と裕人の仲も進んだと
いった感じでした。そして椎菜
も裕人に惚れ直した感じで
いったいどんだけの数の女の子
に気に入られているのかな。


次回が待ち遠しいですね。


人気blogランキングへ←クリックサンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
posted by ヨシヒロシ at 20:48| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(5) | 電撃文庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月17日

かのこん 6

かのこん 6 (6)かのこん 6 (6)
西野 かつみ

メディアファクトリー 2007-01
売り上げランキング : 29834
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



ひさしぶりに更新します。
なにかと一週間ちかく更新が
ストップしてました。いや〜
すっかり忘れていました。


感想を書く本も意外にたまって
ます。というかやはり本棚が
足りないな〜今度はちゃんと
したやつを就職して社会人に
なったらまず買おうと思います。


かのこん六巻目なんか最近は
たゆらが朝比奈委員長にいじめ
られるのが楽しみになって
きました。


物語はちょっとずつ進んでいる
ようですがまだまだ確信の部分は
伏せられているようです。今回は
妖怪大戦争みたいなのりになったり
とすごい展開になってます。


しかしその戦いを止める耕太たち
もすごい。それに比べてたゆらは
いいとこなしでした。かっこつけ
ようとしていて哀れな結果になります。


そして耕太とちずるもいくとこまで
いきそうでまだ一線をこえません
でした。耕太がいらん言い訳をしてました。


次回はたしか今月ぐらいに発売だと
思うので楽しみです。


人気blogランキングへ←クリックサンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
posted by ヨシヒロシ at 17:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MF文庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月11日

二次選考が明日だ

今日は深夜バイトがこたえて
また説明会をサボった・・・
まあどうでもいい企業だった
のでよかったが今日も深夜に
バイトがありそして明日は
二次選考があるからいかなきゃです。


二次選考とかいってもこれと
いってなんにも対策とか
考えていないだような〜


面接も正直、履歴書になにを
書いたかよく分からないから
どうしよう・・・


筆記試験はもはやなるように
なるしかないかな?こんなんで
大丈夫なのかな〜
posted by ヨシヒロシ at 20:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 就活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月10日

かのこん〈5〉アイをとりもどせ!

かのこん〈5〉アイをとりもどせ!かのこん〈5〉アイをとりもどせ!
西野 かつみ

メディアファクトリー 2006-10
売り上げランキング : 3631
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



今日は昨日親が来て久しぶり
にきれいになった我が家で
一日を過ごした。こうまで
きれいになるとすがすがしい
ですね。


かのこん日増しにエロくなって
いく耕太くんですが今回でもう
変態になってしまったようです。
それくらいのことをしてます。


今回はちずるのおっぱいが
なくなったり朝比奈委員長が
ちずるたちの正体に気付き
かけたりと今回もいろいろ
ありました。


そして今回新たに後輩で双子
の藍と蓮が登場します。この子
たちが今回騒ぎを起こすわけです
が最終的にはまた耕太の周りに
女の子が増えることになります。


それで耕太たちに変化が現れ
はじめちょっと物語も進みます。
なんだか耕太が世界を破壊する
魔王みたいな存在っぽい感じ
のようです。


いや〜ここまで来ると耕太も
エロくないとはいえないな〜
と思えるほど成長しましたな〜


人気blogランキングへ←クリックサンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
posted by ヨシヒロシ at 20:48| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MF文庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。